第29回WebSig会議「効率化だけではない!中小〜中堅ECサイトの成果を上げる「メディア編集力」とは」が盛況の後終了しました

モデレーターの馮です。こんにちは。

3月3日、ひな祭りの日に、第29回WebSig会議「効率化だけではない!中小〜中堅ECサイトの成果を上げる「メディア編集力」とは」を開催しました。


今回、GMOインターネットグループオフィス内にある「シナジーカフェ GMO Yours」をお借りして開催しました。

■第一部:クラシコムのノウハウ大公開!〜メディア編集力で集客アップして脱楽天を実現しても売上アップ

天候にも恵まれ、明るい陽射しが差す中、「北欧、暮らしの道具店」運営する株式会社クラシコム青木氏に、ECサイトとして抱えていた課題、その対応、そして今後の展望についてお話頂きました。


青木氏から、自社の実績、経験、取り組んだ戦略を基に「ECのメディア化」について丁寧な解説が行われ、聴講者も大満足の様子でした。

青木氏は「僕達はまだ成功しているわけでもなく、今回お話するのは"弱者の戦略"です」と、謙遜を兼ねた前置きをしつつも、合計2時間ほどの、非常に内容の濃いプレゼンテーションを行いました。

中でも印象的だったのが「"EC=ものを売る"から"EC=メディア"へ」「最安でも最高でもない、"最愛"を目指す戦略」といった考え方です。この前提の中、ECのメディア化についてクラシコムの実績やこれまでの取り組み、事例とともに解説していただきました。

当日の資料は以下にて公開されています。

■第二部:グループワーク「ルイ・ヴィトン(新品)のバッグをテーマに考える」

第二部のグループワークでは、第一部のプレゼンを受けて「ルイ・ヴィトン(新品)のバッグ題材にしたEC戦略」をテーマに、参加者全員で5〜6名のチームを作り、チームのメンバー全員で考え発表を行う形でのグループワークを実施しました。

photo03t.png

編集方針1「だれに」
編集方針2「どんな切り口で」売るか」

という方針と、「小規模EC事業者」であるという前提の中、約1時間のディスカッションの後、各チーム4分間での発表を行いました。

photo04t.png
拡大
各チームが考えた戦略例。青木氏が提案した「拡張商品価値マトリックス」を用いて発表が行われました。



スピーカーの青木氏の講評では「ターゲティングの部分への意識が強いチームが多かったように思います。もちろんそこは大事なのですが、お客さんの視点に立ってみて、実際に買いたくなるかどうか、説得力のある提案が必要です」といった、自身の経験に基づいたアドバイスが行われました。

■大阪&福岡サテライト情報

今回、WebSig会議としては初となる東京以外の2地域(大阪&福岡)のサテライトを用意しました。いずれのサテライトも、前半の青木氏のセッションはUstream.tv経由でのパブリックビューイングを行い、パブリックビューイング終了後、大阪ではグループワークを、福岡ではパネルディスカッション&ワールドカフェを実施し、各地域、それぞれで盛り上がったとの報告を受けています。その模様は後日ご報告いたします。

改めまして、スピーカーの青木さん、GMOインターネットグループの皆さん、ご参加いただいた皆さん、サポーターの皆さん、大阪・福岡サテライトにご協力いただいた皆さん、ありがとうございました!

これからもWebSig24/7をよろしくお願いいたします。

■パブミへのお誘い

最後に。

WebSig24/7はこれからも「ウェブサイトに関連するマーケットの健全な発展を促し、人々の生活を豊かにすることを目的」に、さまざまなイベントを開催いたします。その一環として、今年からパブリックMTG「WebSig Meetup"パブミ(仮)"」を開催いたします。

「パブミ(仮)」は、モデレーターMTGを公開するとともに、お酒を片手にさまざまな方との交流を目的としています。「WebSig24/7に興味があるな」という方、あるいは「とりあえず話を聞いてみたい/してみたい」という方がいらっしゃいましたら、ぜひご参加ください。
3/8、第0回という位置付けで、渋谷JELLY JELLY CAFEにて開催いたします。参加費無料です!

WebSig Meetup「パブミ(仮)」第0回
日時:2012年3月8日 20:00〜22:30
場所:JELLY JELLY CAFE(地図
参加費:無料

申し込みページはこちらです。

WebSigミーティングを見てみよう!WebSig Meetup「パブミ(仮)」
http://atnd.org/events/25974

前へ

WebSig Meetup「パブミ(仮)」スタート!? 第0回を3/8(木)に開催

次へ

第30回WebSig会議「Webディレクターの過去・現在・未来~これから求められるスキルセット・マインドセット」