WebSig会議の沿革

これまでのWebSig会議の歩みです。

スピーカーの方々の敬称は省略させていただいています。また、所属会社名は当時のもので、現在とは異なっている場合があります。

回数 開催 テーマ スピーカー
1 2004/7/11 フリーディスカッション 和田 嘉弘
(インテリジェントネット株式会社)
2 2004/9/4 Webプラニング実践 茂出木 謙太郎
(アイベックス・アンド・リムズ株式会社)
3 2004/11/25 RIAへの取り組みを考える 三井 英樹
(NRI 野村総合研究所 情報技術本部 / RIAコンソーシアム技術推進部会長)
4 2005/8/27 Web標準の導入についAて 神森 勉
(アンカーテクノロジー株式会社)
5 2005/10/15 クリエイティブ・ブランディング・経験価値・Web標準・アクセシビリティを仕事軸で考える 森田 雄
(株式会社ビジネス・アーキテクツ)
茂出木 謙太郎
(フリープロデューサー)
阿部 淳也
(株式会社コスモ・インタラクティブ)
6 2005/12/10 Web 2.0-ビジネスサイト、Web制作者にとっての2.0 大日田 貴司
(株式会社paperboy&co)
中野 宗
(株式会社アークウェブ)
7 2006/1/28 クライアントと制作者のHappyな形とは。下請けからパートナーへ
鞍掛 靖
(ヤマハ株式会社)
安西 敬介
(全空システム企画株式会社)
8 2006/7/22 ディレクターが知っておくべきセキュリティー 太田 良典
(株式会社ビジネス・アーキテクツ)
吉田 聡
(株式会社ラック)
9 2006/9/23 TVは死んでない。そして、CGMからPGMの時代へ 河野 武
(シックスアパート株式会社)
10 2006/11/25 2006年の振り返りと2007年のWeb業界を考える-100名グループディスカッション 和田 嘉弘
(インテリジェントネット株式会社)
中野 宗
(株式会社アークウェブ)
11 2007/1/27 新年会・オープンマイク  
12 2007/3/17 デザインは世界を変えられるか-シリコンバレー最新事情からソーシャル・クリエイティブまで - 兼松 佳宏
(Whynotnotice inc)
ゲストスピーカー:玉利康延
(アートディレクター)、鈴木菜央
(greenz編集長)
13 2007/5/26 Second Lifeのポテンシャルを探る〜企業から個人まで 三淵 啓自
(デジタルハリウッド大学大学院教授)
岡 績
(株式会社メルティングドッツ)
LINZOO Ringo
(ASUKAグループオーナー)
Second Life内企画サポート:aquanoise Berry氏
(宝島グループ管理人)
14 2007/7/28 Movable Type 4のポテンシャルを探る 藤本 壱
(テクニカルライター) 
関根 元和
(エムロジック株式会社)
野田 純生
(アルファサード有限会社)
小川 宏高
(産業技術総合研究所)
15 2007/9/15
(予定)
Webサイト構築のためのプロジェクトマネジメントスキル 森田 雄
(株式会社ビジネス・アーキテクツ)

前へ

【東京】第11回WebSig会議・新年会 開催告知・申し込み

次へ

【1/27新年会】場所・時間決定しました【詳細決定】