WebSig24/7

WebSig24/7(ウェブシグ・トゥウェンティーフォー・セブン)は、Webに関連するマーケットが健全に発展していく為に、Webに携わる方々が幅広く一同に会し、オープンかつ活発に共有する課題について協議・検討していくことを目的とした任意団体です。

2006年09月25日

第9回WebSig会議「TVは死んでない。そして、CGMからPGMの時代へ 」終了

  • category: WebSig会議, 第09回

第9回WebSig会議「TVは死んでない。そして、CGMからPGMの時代へ」が9月23日に盛況の中、終了致しました。

■コミュニケーション
講演内容にもつながりますが、昨日の会議に関してコメント、トラックバック歓迎です。
良いご意見も悪いご意見もいただければ参考にさせていただければと思います。

■当日資料
今回は、初の試みとしてskypecastsを実施しました。
加えて、当日資料も下記よりダウンロードできます。

○当日資料(PDF)
第1部:WebSig_9_decade-20060923.pdf(PDF, 928KB)
第2部:WebSig_9_holistic_marketing.pdf(PDF, 2011KB)

○当日資料+音声
playback.jsという仕組みをモデレータの一人であるえふしんさんに作成頂き、当日資料と音声を組み合わせたものです。

第9回WebSig会議~CGMからPGMへ:導入~
第9回WebSig会議~CGMからPGMへ:第一部 10年足跡メソッドによる自己紹介とセルフブランディングのススメ~
第9回WebSig会議~CGMからPGMへ:第二部 ホリスティック・コミュニケーション~

○You Tube
こちらも初の試みでYouTubeにさわりの10分間ですが動画もUPしました。

YouTube - 第9回WebSig会議「CGMからPGMへ~マスは死んでいない」(1)
http://www.youtube.com/watch?v=7VpnaT-BRwQ
YouTube - 第9回WebSig会議「CGMからPGMへ~マスは死んでいない」(2)
http://www.youtube.com/watch?v=AuJHCjmnLx8
YouTube - 第9回WebSig会議「CGMからPGMへ~マスは死んでいない」(3)
http://www.youtube.com/watch?v=32PEErJ32fM

  • posted on 2006.09.25 0:13
  • 0 comments  4 trackbacks

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://124.108.32.149/move_test/old_server/public_html/mt/mt-tb.cgi/13

この一覧は、次のエントリーを参照しています: 第9回WebSig会議「TVは死んでない。そして、CGMからPGMの時代へ 」終了:

» 生きる

送信元 渡辺ギーチ( Ghichi )

本やネットでは得られないお二人の精悍さに触れられて自らも活気づく。・・ おはよう... [詳しくはこちら]

トラックバック時刻: 2006年09月25日 11:11

» CGMからPGMへ

送信元 dIG iT.

土曜日に、以前お話もさせて頂いたことのあるWebSig24/7のセミナーに参加していきました。今回のスピーカーはシックスアパートの河野武(http://... [詳しくはこちら]

トラックバック時刻: 2006年09月25日 22:33

» 第9回WebSig会議「TVは死んでない。そして、CGMからPGMの時代へ 」終了

送信元 インテリブログ

○終了トピックス http://www.websig247.jp/2006/09/9websigcgmpgm.html ○告知 http://www.we... [詳しくはこちら]

トラックバック時刻: 2006年09月26日 02:35

» [ seminar ] CGMプロモーションの新潮流 vol.1

送信元 世田谷のProducer

CGMプロモーションの新潮流 vol.1 ■日時:10月27日金曜13時受付13時30分〓17時 ■場所:渋谷フォーラム8 ■料金:3,... [詳しくはこちら]

トラックバック時刻: 2006年09月26日 09:04

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

WebSig会議

WebSig会議とは、Webのさまざまな分野の第一人者をゲストに招き、隔月で開催している勉強会です。

次回のWebSig会議は5月の開催に向けて準備中です。

これまでのWebSig会議

  • 第12回
  • 第11回
  • 第10回
  • 第09回
  • 第08回
  • 全て

mixiコミュニティ

WebSig24/7のmixiコミュは参加者5000人以上。イベント参加申し込みはmixiでも受け付けています。

カテゴリー

  • WebSig24/7について
  • WebSig会議
  • パーティ・イベント
  • 分科会
  • 大阪イベント

イベントカレンダー

カレンダーを表示(XML / iCal)

最近のエントリー

  • 第12回WebSig会議・mixiコミュニティ1000Daysアニバーサリーが終了しました
  • CSS Nite Vol.18でプレゼンさせて頂きました
  • 第12回WebSig会議の二次会 & mixiコミュニティ1000Daysアニバーサリー
  • 第12回WebSig会議「デザインは世界を変えられるか - シリコンバレー最新事情からソーシャル・クリエイティブまで -」開催告知・お申し込み
  • 【大阪】第2回WebSig新年会2007

XML

過去のエントリー

© 2004-2007 WebSig24/7. Powered by Movable Type 3.33-ja